2020年5月 8日 (金)

読書タイム

 今日(8日)の朝の活動は,「読書タイム」でした。静かに黙って本を読む姿が見られました。新刊本も入ってくる予定です。たくさんの本を読んで,楽しんでほしいと思います。

 読書タイムの前には,2年生が自分たちで植えたトマトの苗に水をやる姿も見られました。

Dscf0001

Dscf0003

Dscf0004

Dscf0005

Dscf0049

Dscf0050

2020年5月 7日 (木)

ゴールデンウイークが明けて!

 ゴールデンウイークが明けた7日。子供達が元気に登校してきました。新型コロナウイルス感染症防止に伴い休校になっていた学校に活気が戻ってきました。今後も,新型コロナウイルス感染に気を付けながら,学校生活が送れるといいです。

Dscf0035

Dscf0044

Dscf0036

Dscf0041

Dscf0039

2020年5月 1日 (金)

5月7日~9日までの日程について

平尾小学校から来週の日程についてお知らせをします。

5月7日(木) 通常通り登校です。(給食もあります。)

5月8日(金) 通常通り登校です。(給食もあります。)

5月9日(土) 土曜授業は中止です。したがいまして,引渡訓練も中止です。

※ ゴールデンウイーク中は,規則正しい生活をして過ごしましょう。

※ 体調管理をしっかりして,事故やけが等がないように過ごしましょう。

※ 不要不急の外出は控えましょう。

※ 7日(木)の登校の際は,道具や課題等,忘れ物がないように確認しましょう。

※ マスクを着用して登校しましょう。

2020年4月30日 (木)

4月30日臨時登校日

 4月30日(木)は,「臨時登校日」でした。久しぶりに,子供達の元気な声が学校に響き渡りました。子供達の元気な姿を見ると,こちらも元気が出ます。連休明けに,また元気に会えるといいです。

Dscf0017

Dscf0018

Dscf0020

Dscf0027

Dscf0025

Dscf0024

Dscf0030

Dscf0034

2020年4月20日 (月)

臨時休校のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために,全国に発令された緊急事態宣言に伴い,長島町でも全小・中学校が臨時休校となります。

1 臨時休校の期間について

  令和2年4月23日(木)から令和2年5月6日(水)までの14日間

  (休日も含みますので,実際に休校になるのは5日間です。)

2 臨時登校日

  令和2年4月30日(木) 3時間授業で,下校時刻は11時10分を予定しています。

               給食はありません。

3 その他

 ・ 臨時休校中は,心理的ストレスにも配慮し,規則正しい生活ができますようお願いします。

 ・ 今回の臨時休校では,家庭訪問は行いません。

 ・ 体調の変化等があった場合には,学校へも御連絡ください。

楽しい読書

 20日の全校朝会では,6年生の担任から読書についてのお話がありました。読書の楽しさや大切さなどのお話を聞いた後,実際に読み聞かせをしてもらいました。町読書モデル推進校として,いろいろな取組ができたらと思うことです。

Dscf0006

Dscf0009

Dscf0011

Dscf0012

2020年4月19日 (日)

授業参観・PTA総会・学級PTA

 17日(金)には,授業参観・PTA総会・学級PTAが行われました。

 授業参観では,多くの保護者の参観に,どの学年の子供達も頑張っていました。

 また,新しい年度になってのPTA総会や学級PTAも実施できてよかったです。

Dscf0006

Dscf0009

Dscf0017

Dscf0019

Img_0134

Img_0135

2020年4月15日 (水)

交通安全教室

 15日(水)に交通安全教室を行いました。今日は,1・2年生のみの実施で,「安全な横断の仕方」について学習しました。阿久根警察署や指江駐在所の方々に協力をもらいました。今日学習したことをしっかり生かして,交通安全に心がけてほしいと思います。

Dscf0065

Dscf0069

Dscf0075

Dscf0078

Dscf0076

Dscf0079

2020年4月13日 (月)

全校朝会で

 今日(13日)の全校朝会で,3つの良い事のお話が校長先生からありました。

 一つ目は,1年生が12名入学してきたこと。(2~5年生は入学式に出席出来ませでしたが・・・)

 二つ目は,長島町の読書モデル推進校になったこと。(本をたくさん読もう。)

 三つ目は,花壇に咲いた花や一人一鉢の花が素晴らしくて,町の花壇コンクールで賞をいただけるとのこと。(いつも植物や動物を大切にできる心をもとう。)

というお話でした。平尾小にはもっともっといい事がたくさあるはずです。よい行いをしていろんな素敵な花をいっぱいいっぱい咲かせていきたいものです。

Dscf0038

Dscf0042

Dscf0041

Dscf0050

2020年4月11日 (土)

朝のボランティア活動

 新年度が始まって,6年生の子供達がボランティア活動に励んでいます。渡り廊下を掃いたり溝にたまった砂を上げたり頑張ってくれています。頼もしいかぎりです。これからも最上級生としていろいろな活動に頑張ってほしいと思います。

Dscf0001

Dscf0004

Dscf0017

Dscf0018

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

アクセスランキング