2021年3月17日 (水)

特別支援学級閉級式

 今日(17日)の5校時に,交流学級の子ども達も交え,特別支援学級の閉級式がありました。あおぞら,そよかぜのそれぞれの学級に在籍する子ども達が,司会・進行を務め,挨拶があったりクイズがあったり,招待した保護者の皆様からも挨拶をいただいたりするなど心温まる楽しい会となりました。時間もあっという間に過ぎました。それぞれ進級する次の学年でも活躍してくれることを期待しています。

Dscf0393

Dscf0395

Dscf0396

Dscf0398

Dscf0409

Dscf0416

Dscf0421

Dscf0423

Dscf0413

Dscf0414

Dscf0426

Dscf0428

Dscf0405

Dscf0406_2

2021年3月16日 (火)

バイキング給食

 今日(16日)は,6年生がバイキング給食でした。いつもより品数の多い給食にみんな満足そうでした。育ち盛りの6年生。すぐにお代わりに行き,すべての料理をきれいにいただいていました。

Dscf0368

Dscf0366

Dscf0371

Dscf0375

Dscf0377

Dscf0379

ツルの北帰行Ⅱ

 3月14日(日)の午前中にも,鶴の鳴き声に誘われて外に出てみるとツルの北帰行を見ることができました。隊列を組んで飛んでいく姿はいつ見ても圧巻です。

Img_8632

Img_8639

2021年3月12日 (金)

赤ちゃん お披露目!

 今日(12日)は,産休に入っていた先生が,産まれた赤ちゃんを連れて学校に来てくれました。かわいい赤ちゃんに,皆さん癒やされました。すくすく育ってほしいと思います。育児も頑張ってほしいです。

Dscf0003

Dscf0004

Dscf0363

Dscf0364

学習の様子(3/12)

 3月も中旬に入りました。あと2週間もすると,卒業式や修了式です。今日(12日)も子ども達は元気に登校し,全校無欠席の日が「95日」になりました。来週も元気に登校し,学年のまとめをしっかり頑張ってほしいと思います。

Dscf0339

Dscf0340

Dscf0353

Dscf0354

Dscf0343

Dscf0344

Dscf0345

Dscf0342

Dscf0348

Dscf0349

Dscf0350

Dscf0351

Dscf0346

2021年3月11日 (木)

ツルの北帰行

 今日(11日)の午前中に,出水平野に飛来していたツルが北へ帰る(北帰行の)様子が,平尾小学校上空で見られました。ちょうど長島のあたりで上昇気流に乗るらしくて,鳴き声を上げながら空高く舞い,北の方へ飛び去っていきました。もうすぐ春ですね。

Dscf0330_3

Dscf0332_2

2021年3月10日 (水)

学校の様子3/10

 今日(10日)も子ども達は元気に登校し,学習に励んでいました。今の学年の修了や卒業に向け,残り少ない日々ですが,頑張ってよい締めくくりにしてほしいと思います。

Dscf0320

Dscf0321

Dscf0322

Dscf0323

Dscf0324_2

Dscf0327

Dscf0328

Dscf0329

2021年3月 8日 (月)

校内なわとび大会 表彰式

 今日(8日)の全校昼会では,4日(木)に行われた「なわとび大会」の表彰式が行われました。それぞれの跳び方で頑張った子の表彰や長縄エイトマンの各学年の記録の表彰などが行われました。また,「体力アップ!チャレンジかごしま」の長縄エイトマンで県で3位に入った1年生の表彰も行われました。年間を通して頑張っている縄跳びの成果が表彰され,子ども達も満足げでした。

Dscf0308

Dscf0310

Dscf0314

Dscf0316

Dscf0317

Dscf0319

2021年3月 5日 (金)

お別れ遠足!

 今日(5日)は,お別れ遠足の日でしたが,昨日から降り続いた雨やときどき降る雨のために,学校遠足となりました。

 まず初めに,集会委員会が企画・運営してくれた「6年生を送る会」を行いました。6年生の卒業を祝うために各学年の子ども達が準備した出し物をそれぞれ行いました。6年生はメダルをもらったり賞状をもらったり,クイズに答えたりしていました。とてもアットホームな楽しい会になりました。

 その後,こちらは5年生が企画・運営してくれた「全体レクリエーション」を行いました。種目は,「だるまさんが転んだ」と「ドッジボール」でした。どちらも全校が楽しめる楽しい種目で,みんな盛り上がっていました。

 6年生を送る会や全体レクリエーションが終わると,それぞれのが学年部ごとに,体育館やパソコン室,図書室などに分かれてそれぞれ過ごしました。お昼になると,待ちに待ったお弁当の時間に。それぞれの場所で,それぞれの仲間と昼食を楽しんでいました。楽しい一日となりました。

Dscf0256

Dscf0207

Dscf0213

Dscf0222

Dscf0235

Dscf0251

Dscf0254

Dscf0260

Dscf0264_2

Dscf0265

Dscf0271

Dscf0275_2

Dscf0281_2

Dscf0284_2

Dscf0285

Dscf0289

Dscf0292

Dscf0294

Dscf0296

Dscf0299

Dscf0300

Dscf0302

Dscf0303

Dscf0258

2021年3月 4日 (木)

なわとび大会&半成人式&学級PTA

 今日(4日)は,なわとび大会・学級PTAの日でした。なわとび大会では,この日のために練習してきた持久跳びや個人技,学級ごとの長縄エイトマンに一生懸命取り組みました。これまでの自分の記録や学級の記録を更新するために頑張っていました。なわとび大会の後,4年生は「半成人式」を行いました。保護者の方々は子ども達の成長を頼もしく感じられたことと思います。また,放課後には,各学年で学級PTAも行われ,今年度の反省や来年度の役員選出などを行いました。なわとび大会並びに学級PTAへの多数のご参加,誠にありがとうございました。

Dscf0128

Dscf0132

Dscf0134

Dscf0139

Dscf0152

Dscf0153

Dscf0156

Dscf0160

Dscf0162

Dscf0163

Dscf0164

Dscf0166

Dscf0173

Dscf0180

Dscf0182

Dscf0185

Dscf0187

Dscf0188

Dscf0198

Dscf0195

Dscf0190

Dscf0192

Dscf0193

Dscf0200

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

アクセスランキング