50歳組来校,運動会会場準備(9/21)
昨日(9/21)は,本校区ご出身の50歳組の方2名が来校され,学校に寄付をくださいました。運動会準備に来られていた,保護者の方々にも紹介しました。50歳組の皆様、本校に対する心遣いありがとうございました。
また,6校時に職員と4~6年生の児童で運動会の会場準備を行いました。PTA保体部と常任委員の方々の御協力もあり,立派な運動会の会場になりました。お忙しい中,ありがとうございました。








昨日(9/21)は,本校区ご出身の50歳組の方2名が来校され,学校に寄付をくださいました。運動会準備に来られていた,保護者の方々にも紹介しました。50歳組の皆様、本校に対する心遣いありがとうございました。
また,6校時に職員と4~6年生の児童で運動会の会場準備を行いました。PTA保体部と常任委員の方々の御協力もあり,立派な運動会の会場になりました。お忙しい中,ありがとうございました。








今日(9/16)は運動会総合練習がありました。開・閉会式,全ての競技・演技を本番同様に行いました。子供達は,暑さに負けず今まで練習してきたことの成果を見せてくれました。












昨日(9/15)職員とPTA事業部の方々で学校にある枯れ草や樹木等の整理と撤去を行いました。皆様の御協力のおかげで,大変きれいになりました。ありがとうございました。




退所式を終え、少年自然の家を出発しました。


宇宙館に行きました。天体望遠鏡で太陽や星をみたり、宇宙に関する様々な体験活動をしたりしました。


今日の運動会練習は,かけっこ・短距離走の練習でした。出発前に名前を呼ばれた子供たちは元気よく返事ができました。走り方もだんだん力強くなってきています。




午前の活動は、チームワークゲームでした。友だちと協力してアスレチックを進む活動です。最後の感想では協力することの大切さを発表していました。午後からは、宇宙館での学習です。



おはようございます。宿泊学習2日目が始まりました。12名全員元気です。

キャンプファイヤーを実施しました。燃え上がる炎に想いを馳せて、素敵な夜となりました。宿泊学習の1日もまもなく終わります。


少し早めの夕食が終わりました。どちらの班も美味しいカレーになりました。


