2023年10月25日 (水)

キャンプファイヤー

 今日の最後の活動はキャンプファイヤーでした。良い天気に恵まれ、風もなく静かな雰囲気の中でのキャンプファイヤーでした。迎え火の集いでは、厳かな雰囲気の中で、今日一日の活動を振り返ったり、家族のことを考えたりしました。中盤のレクリエーションでは、クイズやなぞなぞ、怖い話でみんなで盛り上がり楽しみました。子供たち、みんなとても元気です。

19bcb9520a4d440f90f51cce004fc7be


Febfe935893a4eaaae51b5a5d66f6aef

Ccb5e87bf7334fd781031fb45729de34

Eedb3b98dab3431791c293673e306e61

D7559ea942c7448d81b58e08132c5d04

今日の夕食作り!

 竹スプーンを作った後は、炊飯活動でした。今日の自分たちの夕食、カレーをみんなで協力して作りました。とてもおいしかったですよ。

5ecb0cedb25745608f9a3ac05fb36fa6

6550e1b4c9864496a5959400c1b05389

720eebc7996a4381836d804369ebc2cf

8e48f73d95ed4921a3d9ca59bfe8a5fd

竹スプーン作り

 午後のさいしょの活動は、竹スプーン作りをしました。世界に一つしかない、自分だけのスプーンが完成しました。

De27cb807266433cb110f315c0394e09

5cb8045aa6c74a4b938050b70c066c8e

お昼ご飯

 食堂でお昼ご飯をいただきました。メニューはカラマヨ丼でした。みんなでおいしくいただきました♪

114072bcf326474ea93b2c1c95584898

F7a157f182e9433d8b022388cea167ef

自然の家に到着!入所式

 自然の家に無事に到着しました。自然の家の先生方がお出迎えをしてくださいました。

 その後、入所式を行いました。オリエンテーションの中で、自然の家の過ごし方等について教えていただきました。

Bea930846dd24a02a630896e6fbc39a5

40d6c783eaf84a5b905a319499b469c8

7c371c5467cd48a394ba53e9a1703114

90e5500c5b2749438b12423fbcfeb91e

2023年10月24日 (火)

全校昼会(10/23)

 昨日の全校昼会は3年生担任のお話でした。「〇〇の秋」についてのお話がありました。その後,「芸術の秋」にちなんで,「もみじ」と「虫の声」をフルートとマンドリンを使って演奏してくれました。

Img_9219

Img_9220

Img_9221

Img_9222

ALT来校(10/23)

 昨日は,月に一回来校されるALTのケロン先生との授業がありました。1~3年生の子供たちが,英語の挨拶や好きなものについて学び、ケロン先生や友達と交流しました。また,ハロウィンについても楽しく学ぶことができました。

Img_9203

Img_9204

Img_9208

Img_9205

Img_9215

Img_9218






 

2023年10月20日 (金)

音読発表(10/20)

 今日の昼活動は,音読発表でした。6年生から順に練習してきたことを発表しました。暗唱している子も多く,普段の練習の成果が出た発表となりました。

 

Img_9185

Img_9189

Img_9190

Img_9192

Img_9196

Img_9197

2023年10月19日 (木)

今日も元気に!(10/19)

 昼休みは,子供たちの多くが外で元気に遊んでいました。ぽかぽか陽気で,外で遊ぶにはちょうどよい気候でした。

Img_9179

Img_9180

Img_9181

Img_9182

2023年10月16日 (月)

児童集会(10/17)

 今日の昼活動は児童集会でした。10月になり,後期の委員会活動が始まっています。今日は,新しい委員会のメンバーの紹介をしました。5年生が委員長となり,みんなとても張り切っています。

Img_9168

Img_9167

Img_9170

Img_9171

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

アクセスランキング