« 2020年9月 | メイン | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月28日 (水)

学習の様子10/28

 今日(28日)も,子供達は元気に学習に励んでいます。来週からは,県民週間も始まります。学習に適したこの季節に「学習の秋」にもとことん浸ってほしいと思います。

Dscf0011

Dscf0015

Dscf0006

Dscf0012

Dscf0014

Dscf0001

Dscf0009

2020年10月27日 (火)

学習の様子10/27

 子供達は,今日(27日)も元気に学習に運動に励んでいます。3・4時間目の様子をのぞいてみると,各学級でそれぞれの活動に一生懸命に取り組んでいました。天気もよく,学習するにはとてもよい気温です。

Dscf0005

Dscf0006

Dscf0009

Dscf0007

Dscf0013

Dscf0002

2020年10月23日 (金)

音読発表(10月)

 今日(23日)の昼の活動は,月に1回の「音読発表」でした。2年生の「お手紙」や4年生の「ごんぎつね」,6年生の「やまなし」など,物語教材の音読を堂々と発表することができました。読書にはよい季節です。たくさんの物語に触れて秋の夜長を楽しんでほしいです。

Dscf0040

Dscf0039

Dscf0042

Dscf0038

Dscf0043

Dscf0041

2020年10月21日 (水)

「長縄エイトマン」にチャレンジ!

 「体力アップ!チャレンジかごしま」で前期にチャレンジできなかった「長縄エイトマン」ですが,後期にはチャレンジできるようになり,早速10月からは「長縄エイトマン」にチャレンジ中です。どの学年も,自己新記録を出すために頑張っています。ファイト 平尾っ子!

Dscf0004

Dscf0005

相互授業参観(2年)

 20日(火)の2校時に相互授業参観がありました。今回は,2年生の国語単元「お手紙」の授業でした。かえるくんとがまくんの手紙を待つ気持ちを,叙述に沿って考えることができました。音読の仕方(声の大きさや抑揚)も,初めの時とは変わってきていました。

Dscf0021

Dscf0026

Dscf0025

Dscf0033

Dscf0029

Dscf0035

2020年10月19日 (月)

全校昼会(10/19)

 今日(19日)の全校昼会は,1年生担任のお話でした。御朱印集めの話や,今話題の「鬼滅の刃」のファン達から発祥の地・聖地などと呼ばれている神社の話,疫病退散のご利益があるという「アマビエ」の話などがありました。新型コロナウイルス感染症が早く収束するといいです。

Dscf0007

Dscf0009

Dscf0012

Dscf0015

2020年10月16日 (金)

長島福祉作業所ぽんぽこ村訪問(2年)

 今日(16日)は,2年生が長島福祉作業所ぽんぽこ村のパン工房「ぽんぽこ」を訪問しました。ラスク作りに挑戦して,たくさんのラスクを作りました。

 その後,学習発表会で発表する長島町に伝わる昔話語りもしていただき,大満足の訪問となりました。長島福祉作業所ぽんぽこ村の皆様,本当にありがとうございました。

Img_20201016_093023_resized_2020101

Img_20201016_095235_resized_2020101

Img_20201016_095458_resized_2020101

Img_20201016_100904_resized_2020101

Img_20201016_102837_resized_2020101

Img_20201016_104024_resized_2020101

Img_20201016_104040_resized_2020101

町小学校陸上記録会

 15日(木)は,天候にも恵まれ,絶好の記録会日和となりました。平尾小の子供達も,他の学校の子供達に交じって,一生懸命に競技しました。これまでの練習で頑張った成果を,発揮することができました。

Img_7282

Img_7292

Img_7344

Img_7345

Img_7363

Img_7373

Img_7399

Img_7415

2020年10月13日 (火)

学校の様子10/13

 今日(13日)も子供達は,元気に登校してきました。全員が,休まずに登校してきた日も47日になりました。今日も学習を頑張っていました。

Dscf0003

Dscf0006

Dscf0007

Dscf0009

Dscf0011

Dscf0001

2020年10月12日 (月)

やまなし~6年の研究授業から~

 今日(12日に),6年生が「やまなし」の研究授業を行いました。『なぜ,宮沢賢治は「やまなし」という題名にしたのだろう』ということで,宮沢賢治の生き方や五月と十二月の対比などから,その理由を考えていきました。子供達なりに,宮沢賢治の生き方がこの作品の「やまなし」という題名につながったのだと考えることができていました。よく頑張りました。講師の平尾中宮内教頭先生の指導・助言も深く国語の研究を積み重ねてこられた先生らしく的を射た素晴らしいものでした。今日の研修を,明日からの国語の学習にいかしていきたいものです。ありがとうございました。

Dscf0010

Dscf0012

Dscf0013

Dscf0016

Dscf0018

Dscf0020

Dscf0023

Dscf0024

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

アクセスランキング