« 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月24日 (火)

2学期終業式

 24日(火)は,2学期の終業式でした。3人の児童代表が,それぞれに2学期の反省や冬休みのめあてを発表しました。その後,校長先生の話や転校するお友達の話がありました。終業式が終わり学級に戻った後は,学級の時間を過ごし,お昼前にはそれぞれに「通知表」を受け取っていました。楽しい冬休みが過ごせるといいです。そして,元気に3学期始業式の日に会いましょう。

Dscf0001

Dscf0004

Dscf0005

Dscf0007

Dscf0011

Dscf0002

Dscf0014

Dscf0015

2019年12月20日 (金)

門松作り

 20日(金)の13:30から,PTA事業部の方が集まって,「門松作り」を行いました。1時間ほどで立派な門松ができあがりました。先生方にも御協力いただきました。ありがとうございました。

Dscf0014

Dscf0016

Dscf0019

Dscf0021

Dscf0025

Dscf0024

2学期最後の音読発表会

 20日(金)の朝の活動は,「音読発表」でした。今日の「音読発表」では,1~6年生までの異学年でグループを8班作り,それぞれのグループで音読の成果を発表し合いました。グループ内では,それぞれの学年の発表が終わるたびに,グループのみんなから拍手が送られていました。このような取組が,上手な本や教科書の読み方に生かされていくといいです。

Dscf0215

Dscf0214

Dscf0207

Dscf0211

Dscf0213

Dscf0218

2019年12月19日 (木)

2学期も残りわずか!

 2学期も残りわずか。どの学年も,来週の終業式に向けて,いろいろな活動のまとめをしていました。今週は,明日まで。残り少ない2学期を,しっかりと過ごしてほしいと思います。

Dscf0205

Dscf0194

Dscf0204

Dscf0198

Dscf0201

Dscf0191

第4回平尾小・中学校区学校運営協議会

 18日(水)に,今年度第4回目の平尾小・中学校区学校運営協議会を,平尾小学校で行いました。小学校の授業参観をしていただいた後,平尾小学校,平尾中学校のそれぞれの学校経営状況説明を行い,意見交換を行いました。

・ 小・中学校それぞれの児童・生徒の様子

・ ながしま造形美術展の総括

・ 歩育について~通学路の歩道が狭い。

・ 学校との信頼関係の構築(教師と保護者,地域と)

などの項目について活発な意見が出されました。今後の学校の教育活動に活かしていきたいと思います。お忙しい中での御出席まことにありがとうございました。

Dscf0180

Dscf0181

Dscf0183

Dscf0186

2019年12月16日 (月)

給食委員会の発表

 今日(16日)の朝の活動は,「給食委員会」の発表でした。給食着の正しい着方や冬野菜にはどんな野菜があるかをクイズ形式にして,発表してくれました。マスク忘れゼロの学年があり,その紹介もありました。どの子も,楽しい給食ができて,好き嫌いなく食べられるようになってほしいと思います。

Dscf0152_2

Dscf0155_2

Dscf0157_2

Dscf0158_2

Dscf0159_2

Dscf0153

平尾保育園との交流学習

 今日(16日)の2・3校時には,1年生が平尾保育園の園児達と交流学習をしました。「ひらおまつり」と題して,体育館で行いました。1年生が準備したいろいろなお店が並びました。保育園児が,お店に行くと,1年生の皆さんが対応していました。休み時間には,本校の子ども達も体育館に行き,楽しんでいました。よい体験ができました。保育園児達も,満足して保育園に帰っていったようです。

Dscf0160

Dscf0166

Dscf0170

Dscf0174

Dscf0177

Dscf0178

2019年12月13日 (金)

2学期最後の体力つくり

 13日の朝の活動は,「体力つくり」でした。「体力アップ!チャレンジかごしま」の長縄エイトマンに挑戦したのですが,今日の朝は,新記録が1・2・6年の3学年で出ました。他の学年も含め,まだまだ記録が伸びそうです。がんばれ( ^o^)ノ平尾っ子!

Dscf0143

Dscf0142

Dscf0147

Dscf0149

Dscf0148

Dscf0146

2019年12月12日 (木)

みかん狩り

 今日(12日に),1年生がみかん狩りに行きました。1年生に在籍する子のおじいちゃんのご厚意によって実現しました。みかん畑に着いた1年生は,たくさんのみかんをちぎりました。そして,その場で試食もさせていただきました。大感激した子ども達は,たくさんのみかんを試食していました。とてもよい経験ができました。山口さんのおじいちゃん,ありがとうございました。

Img_2517_2

Img_2520

Img_2526

Img_2536

Img_2576

Img_2542

2019年12月11日 (水)

お茶の入れ方教室

 今日(11日)の2・3校時に,5年生が「お茶の入れ方教室」を行いました。お茶インストラクターの諏訪さんをお招きして,おいしいお茶の入れ方を学びました。少しずつ均等に入れていき,最後のひとしずくまで無駄にしないで入れるのが,コツなんだそうです。また,お茶の葉の量やお湯の温度,入れるまでの時間などで,お茶の香りやおいしさが変わることにも気付いた子ども達でした。入れ方教室の最後には,急須と茶の葉のプレゼントもあり,子ども達は喜んでいました。おいしいお茶を,お家でも入れてほしいと思います。

Dscf0124

Dscf0125

Dscf0128

Dscf0133

Dscf0136

Dscf0138

アクセスカウンター
無料カウンター
無料アクセスカウンター
ブログカウンター

アクセスランキング